※アフィリエイト広告を利用しています

ガジェット 便利グッズ・other 商品レビュー

ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)実機レビュー・感想・設定方法

更新日:




ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)実機レビュー・感想・設定方法

やっとの事で手に入れました、「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」。

言わずもがな、任天堂の新たなハード「Nintendo Switch」は、据置機であり、携帯機でもあり、これまでの「既存の“据置型テレビゲーム機”の範疇には入らないゲーム機」として2017年3月3日にリリースされました。

今回は、そんなハイブリッドゲーム機、「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」実機レビューと感想・設定方法を解説していきます!

任天堂スイッチについて公式よりサクッと知りたい人は見るウホ!

取説ついてないからきっと困る人いるウキィ…

 

ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch) レビュー・ 評価・感想

Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド

Switchの定価は、29,980円(税別)となっており、これまでの任天堂のコンシューマーゲーム機のハードと比べると“やや”高い価格設定

歴代の据置機の価格は以下の通りです。※ポータブル機は除外

【任天堂歴代据置機】

  • FC :14,800円
  • SFC :25,000円
  • N64 :25,000円
  • GC :25,000円
  • Wii :25,000円
  • WiiU:31,500円(プレミアムセット)/ 26,250円(ベーシックセット)

※全て税別表記

どれもこれも思い出深く、名機ばかりです。

ちなみに、PSは初代の頃から実は攻めた価格帯でした(※徐々に値下げしてます。初代PS発売時:38,900円)。

PSの価格帯に寄せて来たのかもしれませんが、ハードのスペックが上がってるので当たり前といえば当たり前ですね。

むしろこれまでの価格帯が安すぎたのかもしれませんね。

かつてのユーザー層と今のユーザー層は全然違うから適正価格かもしれないウホ!

でも定価で買えないウキ!転売ヤー滅びろ!ウキィ!

 

スペック・概要

Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド

「Nintendo Switch 本体」スペック
ディスプレイ 静電容量方式タッチスクリーン/6.2インチ液晶/1280×720px
CPU/GPU

NVIDIA Tegraプロセッサー

CPU:Tegra X1 カスタムチップ 4コア ARM Cortex-A57

GPU:NVIDIA Maxwell 256コア

保存メモリ 32GB
メモリ LPDDR4 4GB 25.6GB/s
通信機能

無線LAN:IEEE 802.11 a/b/g/n/ac

Bluetooth 4.1(有線LAN接続も可、TVモード時のみ)

映像出力

最大 1920×1080px 60fps

テーブルモード・携帯モード:最大1280×720px

音声出力

リニアPCM 5.1ch対応

TVモード時:HDMI出力

スピーカー ステレオ
ボタン 電源ボタン/音量ボタン
インターフェース USB Type-C™端子
ヘッドホン マイク端子 3.5mmステレオミニジャック(ステレオ出力)
ゲームカード スロット Nintendo Switchソフト専用ゲームカード
microSD カードスロット microSD/microSDHC/microSDXC
センサー 加速度センサー/ジャイロセンサー/明るさセンサー
動作環境 温度:5~35℃/湿度:20~80%
バッテリー

リチウムイオンバッテリー

電池容量:4310mAh

バッテリー 持続時間 約2.5~6.5時間※ソフトによる
充電時間 約3時間
サイズ

102mm × 239mm x 13.9mm(HxWxD ※Joy-Con取り付け時)

※厚み最大:28.4m

重量

約297g

Joy-Con取り付け時:約398g

 

 

スペックを見ると、ポータブルデバイスとしては正直飛び抜けてはいません。

ディスプレイ、フレームレート、メモリ、バッテリー容量など見てみても、これまでの据置ハードと比べても少し見劣りします。

比較するのも微妙ですが、ロースペのスマホとさほど変わらないか、下手をするとそれ以下のスペックです。

方々で言われていますが、若干の性能不足感は否めません。

 

追記:ご質問いただきました。

【質問内容】

コメント欄にて“ロースペのスマホとさほど変わらないか、下手をするとそれ以下のスペック”について、『どの観点からの評価なのか』と言うご指摘をいただきました。
以下回答です。

 

【回答】

言葉足らずでしたが、据え置き機とモバイル機と比較した際の観点です。正しくは下記の通り。

  • (ニンテンドースイッチを据置機とした場合)ロースペのスマホとさほど変わらないか、下手をするとそれ以下のスペックです

ニンテンドースイッチは、モバイル機としてはスナドラ810など、“一昔前のハイエンドモデル”と同等のSoCです。
Antutuのベンチマークスコアは75,000点前後、昨今のスマホではミッドハイ以上といったところです。

携帯ゲームとしては上位クラス、据置機としてはそこまでハイスペではないという意味合いです。失礼いたしました。

 

ですが、やはり任天堂ソフトが楽しめる、唯一無二の存在であることは変わりありません。

また、いろんな意味で画期的な端末であることは間違い無いですね。

※上記スペックは「Nintendo Switch本体」スペックです。画像では後ほど載せていますが同梱内容や付属品のスペックについては公式サイトをご覧ください。

  • 様々なプレイスタイルが可能
  • 任天堂ソフトが遊べる
  • 起動が早くストレスフリー
  • 性能にやや不安アリ
  • バッテリー持ちがやや弱い

 

化粧箱・パッケージ

Nintendo Switch 化粧箱・パッケージ

待ちに待ったこのパッケージ!

今回僕が入手したのは「Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド」です。

事前情報が溢れているせいもありますが、パッケージからワクワクさせてくれますね。さすが任天堂。

ソフトとセットの場合はソフト(やステッカー、ケースなど)が別に同梱されていますが、基本のセットは9つです。

とここで、個人的に少し驚いたのが、取扱説明書がパッケージ内容に無いこと。

はじめ方(How to Use)は化粧箱側面に記載されているので、この通り設定していけばなんら難しいことはありません。

ただ機械に苦手な方はちょっと苦労しそうですね。

ですがここはもちろん、天下の任天堂様です。サポートサイトがしっかり完備されていますのでご安心を。

スマホもそうだけど最近はマニュアルないところ多いウホ!

取説眺めるのが好きだったりするからちょっと寂しいウキ!

どんな運び方をしてもガタ付きのない梱包、梱包材含めてしっかりしてますね。さすがジャパンクオリティ。

本当はスプラカラー(ネオングリーン・ネオンピンク)が欲しかったんですけど、これはこれで全然アリですね。ビビッドなカラーが目を引きます。

【パッケージ内容】

  • 1 * Nintendo Switch本体
  • 1 * Joy-Con(L) ネオンブルー
  • 1 * Joy-Con(R) ネオンレッド
  • 1 * Nintendo SwitchACアダプター
  • 1 * Nintendo Switchドック
  • 1 * Joy-Conグリップ
  • 2 * Joy-Conストラップ ブラック
  • 1 * HDMIケーブル
  • (1 * セーフティーガイド)

周辺機器も豊富なので、飽きたらカバーをつけたり、ケースをゲットするなりすれば、個性を出せるかもしれませんね。

持ち運ぶ予定があるならキャリーケースは欲しいウホ!

ディスプレイも指紋やキズが絶対つくからフィルムも同時購入した方が無難ウキ!

 

ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)使用感・設定方法

Nintendo Switch本体

ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)本体外観 背面

Switch本体の裏面です。スタンド付きで自立可能。スタンドの裏側に、microSDカードスロットが隠れています。

ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)本体側面

サイドはレール状になっていて、Joy-Conを取り付けられるような形状となっています。

上部は電源ボタン、音量ボタン、3.5mmイヤホン/マイク端子、ゲームカードスロット。

ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)本体上部

下部にType-C端子があります。

ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)本体下部

ここには写っていませんが、本体正面の下部分(左右)にスピーカーが付いています。

もうちょっと大きいと思ったら結構小さくて持ち運びは普通にできそうウホ!

ディスプレイは6.2インチだからタブレットより小さいウキ!

 

Nintendo Switchドック

intendo Switchドック 筐体内部

「Nintendo Switchドック」スペック
接続端子
  • USB端子(側面×2、背面×1)
  • 本体接続端子
  • ACアダプター接続端子
  • HDMI端子
サイズ

104mm × 173mm × 54mm(HxWxD )

※厚み最大:28.4m

重量 約327g

スペックというほどでもないですが、これだけのインターフェースに対応しています。

AVケーブルが主流の時代の人間なので、HDMIが純正で付いてくるのは感動モノです。

USBポートは現在USB2.0対応ですが、今後のアップデートで、転送速度の早いUSB3.0に対応予定とのこと。

どんどん使いやすくなってくれることを期待!

予想以上にプラッチッキーだったウホ!

質感はマットでちょっとだけ安っぽさを排除ウキ!

 

Joy-Con

Joy-Con外観

詳しく説明しようと思いましたが、Joy-ConはNintendo Switchの周辺機器としてカウントします。ですのでスペック等は割愛。

上図はJoy-Conストラップを装着した状態です。かなり小さい!

コントローラもこんなに小さくなったウホ!

それなのに振動しっかりくるし技術の進歩すごいウキ!

 

様々なプレイモード

「TVモード」、「テーブルモード」、「携帯モード」と3つのプレイモードがあるNintendo Switch。

上図はJoy-Conを本体に装着した「携帯モード」です。

そして下図が「TVモード」。

未接続なので電源すら入っていませんが、単純に“これまでなかった感”のあるハードという感じで、面白い!やはり任天堂最高です!

次は初期設定していくウホ!

ものすごーく簡単ウキ!

 

設定方法

Nintendo Switch 設定方法

手順通り進めるだけですが、備忘録も兼ねておさらいしていきます。

まずは電源(AC)アダプタと本体を接続します。すると初期設定画面に移り変わるのでまずは言語選択。

次にWiFiを接続していきます。

環境により異なりますが、パスワードを入力し接続していきます。

無事接続完了しました。

WiFi環境によっては別売のLANアダプターを使用した方が断然快適になる場合もあるようです。

適宜ご自身の環境をお確かめの上ご参考ください。

オンラインのマルチ対戦は相手にも迷惑かかりますからね、環境大事です。

次はテレビに出力していく設定です。

確認したら「次へ」をタップ。

図の通り、ドックに接続していきます。

イラスト入りの解説で非常にわかりやすいですね。

古いテレビやモニターだとHDMI端子がないかもしれませんが、最近のテレビなら間違いなくHDMI端子があるので探してみてください。

ACアダプターはコンセントへ、テレビ側の入力端子にもケーブルを差し込み準備完了!

そして本体をドッグに差し込むとテレビ側に出力されます。

一瞬で切り替わったウホ!

遅延ほとんどなし!早いウキキ!

しっかり映ったので「映りました」をタップします。

ここまでくればもうあと少しです!ユーザー登録他、細かい設定をしていきます。(全てTV画面で出来ます)

案内に従ってアイコンやニックネーム、他のユーザーの追加、保護者による使用制限などの設定をしていきます。

全ての設定が完了すると下記のようになります。

準備ができたらあとは遊ぶのみ!お疲れ様でした!

スリープからの復帰も早いウホ!

ポータブルなプレイもいいけどやっぱり大画面がいいウキ!

 

気になった点・注意した方がいい点

パワー不足が否めない

方々で既に言われていることですが、ニンテンドースイッチは、CPUやGPU、さらにはメモリに関しても、他社の据置機と比べてパワー的に劣っていると言わざるを得ません。

ゲームをプレイしていて別段不都合があったわけではありませんが、不満が出てくるソフトが出現するかもしれません。

実際触ってみて感じたのは、据置型のハードと思いきや、実は3DSの後継機としてのポジションの方がしっくりくるのではないかと思いました。

今後展開されていくかもしれませんけどね。

ただ、先述の通り、ゲームをプレイする分にはなんら問題はありません。あくまでもスペック上での話ですのでデメリットというほどのことではありませんので悪しからず。

 

ニンテンドーアカウントがわかりにくい

ハードについてではなく、サービスについてです。

今回スプラトゥーン2を同時購入しました。ゲームの評価は今回割愛しますが、オンラインプレイするにあたって、必須なのに少しわかりにくかったのが「ニンテンドーアカウントID(NAID)」です。

ニンテンドーネットワークID(NNID)とNAIDは異なるため、少し混乱しました。

簡単にいうと、Nintendo Switch専用のアカウントです。

商品購入時やサービス・アプリ利用時に使用するアカウントのことで、オンラインでプレイするには設定が必須となります。

加えて、Nintendo Switch Onlineというサービス、現在は無料ですが、今後は有料になるとのこと(※2018年9月からサービス開始予定)。

任天堂は子供(Kids)の味方だと思ってたんですが、有料になることでどうなることやらですね。

詳しくは下記ご参照ください。

 

画面が小さいためポータブルではプレイがやや困難

追記です。

使っていくうちに気づきましたが、テーブルモードと携帯モードはかなり目が疲れます。

それもそのはず、6.2インチディスプレイは最近のスマホとさほど変わらないサイズ感です。

もちろんソフトによっても異なりますが、スマホゲーム(アプリ)と違い、ギミックがたくさん詰まったゲームをプレイするとなると、やはりTVモードによる据置プレイが一番理想だと思います。

とは言ってもこりゃいいハードウホホホイ!

バッテリー持ちは全然気にならなかったウキキー!

 

広告

Nintendo Switch 総合評価

Nintendo Switch 総合評価

本体並びにJoy-Conのバッテリー持ちが悪いと言われていますが、個人的には全く気になりませんでした。

スペック上は確かに虚弱と言わざるを得ませんし、プレイ中の充電が不可というのはゲーマーにとっては致命的とも言えます。

ただ、この点については気になるようなら「Proコン」買えば一発解消ですね(推奨)。

ジャイロは正直扱い辛さを感じましたが、慣れの問題だと思いますのでプレイしていくうちに解消されるはずです(実際慣れました)。

テレビモードと携帯モードの切り替えは早いですし、ロードやスリープからの復帰も早く、ニンテンドースイッチはストレスフリーに遊べるハードだと思いました。

転売屋(生産体制含む)のせいで手に入りにくいのがシャクですが、今後も期待のソフトが続々で楽しみですね!※現在はかなり入手しやすくなりました!量販店でもよく在庫を見かけるので転売屋ザマァwですね!

加えて、知的好奇心をそそるNintend Labo(ニンテンドーラボ)リリースされ、今後のコンテンツの拡大も期待が膨らみます。

 ずっと“ワクワク”させてくれるNintendoから今後も目が離せません。

端的に言って、これまでの任天堂ハードの中でも、買うべき(買って孫はさせない)ハードではないかと思います!

【総合評価】
製品名 Nintendo Switch
総合おすすめ度 ★★★★★ 4.9

マリオマリオマリオウホーーー!マザー出してウキー!もっともっとソフトが充実してきたらまだまだ需要が伸びそうウホーー!

次の章では“快適に”スイッチで遊べるように、おすすめのWi-Fiを紹介しているウッキー!速度が遅い・安定しない、なんて人はチェックしてみるといいウキ!

 

おすすめWi-Fiルーター・ポケットWi-Fi/モバイルルーター

ニンテンドースイッチで遊ぶのに、絶対に必須と言っても過言ではないのが、Wi-Fi環境です。

ニンテンドースイッチは、外で遊ぶもよし、家で遊ぶもよし、どちらにも使える最高のハードなのは間違いありません。

しかし、ソフトにもよりますが、やはりネットが繋がっていないと100%楽しむことはできませんし、虚弱な回線では、ラグが発生したり、オンラインでマッチングした相手などにも迷惑がかかります。

そこで、100%任天堂スイッチを楽しむために、自身が現在実際に使っている機種、ならびに使ったことがある機種で満足だった「おすすめのWi-Fiルーター」を“厳選して”ご紹介します!

価格重視派ならコレ!I-O DATA WN-G300R3

アイオーデータ製のWiFiルーターのコスパ最強モデル

特徴は最大速度300Mbps対応、価格はなんと3000円以下のコスパ最強モデルです。

サイズもコンパクトで置き場所を選びません。

少し前まで本機でしたが、スマホ専用アプリもあったりと、ガジェット類が苦手な人でもW-iFi設定や接続は簡単なので安心して利用できます。

CHECK!!

  • コスパ最高峰3000円以下モデル
  • 安心スピード300Mbpsまで対応
  • ストリーミングからゲームまで対応
  • 戸建て2階建てから3LDKぐらいまで

 

性能とコスパならコレ!WSR-2533DHP/M-CB

最大速度1733Mbps対応のバッファロー製のWiFiルーターです。

5GHzのac規格に加え、2.4GHzの256QAMに対応。5GHz帯は最大1733Mbps、2.4GHz帯は最大800Mbpsの高速通信が可能。

複数台のデバイスを駆使している方やPCゲームやコンシューマーゲームなど、快適に使いたい方におすすめです。

当サイトでは中華デバイスはじめガジェットをいくつも紹介していますが、自宅には実際に利用しているスマホやタブレット、PCなど合わせて20台近くの端末があり、事務所にて現状サクサク使えています。

CHECK!!

  • 高性能1万円以下モデル
  • 安心スピード11ac4×4
  • 専用アプリで設定楽々
  • 戸建て3階建てから4LDKぐらいまで

 

速度でイチオシのポケットWi-Fi!BroadWiMAX

最大速度708Mbps最大下り速度440Mbps対応の「Broad WiMAX」。

月額は2,726円で速度が早く提供エリアも広く回線も安定しているので、下手な安物ルーターを掴むよりこれ一台でまかなえるかもしれません。

キャンペーンも豊富で、今なら初期費用や端末代金が無料、そして工事の必要がなく即日発送ですぐに使えるのもメリット。

月あたり約100GBまで使えるため、実質ほぼ無制限にネット利用が可能

外出時にPC作業も多いこともあり、モバイルルーターはこれまでいくつか試してきましたが、Broad WiMAXのW05というモデルのギガ放題プランが、安定性もスピードも価格もダントツおすすめです!

CHECK!!

  • WiMAX業界最安級、月額2,726円
  • 全国主要都市の実人口カバー率99%超
  • 最大708Mbpsの高速通信
  • 工事不要、最短当日利用可能

 

ちょっとした作業ならデザリングでもいけるけど、やっぱり外出先ではポケットWi-Fiがあると便利ウホ!

フリーWi-Fiは便利だけどセキュリティーも心配ウキ!家の中では快適に爆速ルーターで、外でもサクサク使えるモバイルルーターを持っていれば鬼に金棒ウキ!

 

Ankerから任天堂公式ライセンスのモバイルバッテリー登場

外出時に切っても切り離せないアイテムといえばモバイルバッテリー。

ソフトにもよりますが、ニンテンドースイッチの連続運転時間は最短2時間前後と比較的短めです。これまでも、スマホやPC、その他ガジェット類専用で使っていたモバイルバッテリーを流用していた方がほとんどだと思います。

ですが、ハイクオリティ&ロープライスで定評のある「Anker」より、任天堂公式ライセンスを取得したモバイルバッテリーがリリースされました!

容量は持ち運びに便利な13,400mAhと大容量タイプの20,100mAhの2種類。外使いメインの方はセットで持っておくと安心ですね。

 

 

あとがき

発売からすでにかなり時間は経っていますが、本記事を執筆中の(2017年9月)現在でも品薄状態が続き、大量ロットで買い占める資本力のある、悪どいことを平気でする(大手)企業も存在します。

転売ヤーは滅びたらいいと常々思っていますが、ニーズがある以上そういったところが儲かっている現状が続いています。

早くエンドユーザーがいつでも買える状態になって欲しいですね!

 

追記

現在は余裕で定価で買えるようになりました。

転売ヤーザマァですねw


  • この記事を書いた人

つっちー。

管理人の「つっちー。」です。 「非アクティビズム。」は、主に管理人が気になったモノやコトを紹介するエンタメメディアです。 ガジェット/アプリ/アウトドア全般

-ガジェット, 便利グッズ・other, 商品レビュー
-, ,

Copyright© 非アクティビズム。 , 2024 All Rights Reserved.