※アフィリエイト広告を利用しています

ブログ 雑感

大型のペットショップは悪なのか?生き物を飼う時の責任の所在についての考察

更新日:




f:id:Daisuke-Tsuchiya:20150914131351j:plain

ホームセンターのペット売り場へ行くたびに「なんとなーく残念な気分」に毎回陥るんです。

「う~ん、どうしたものか・・・」みたいな感じ。

別に僕は動物保護団体でもなければ、彼らのためになんかしようなどとは考えてません。

ただこう思ってる方は少なからずいらっしゃるはずです。

本日は生き物を買う際の責任の所在について少し考えていきます。

 

モノとして扱われるペット-売れ残りはどうなる?-

まず一番の疑問だったのが“売れ残りはどうなるのか”。

何となく想像はつきますが、犬でも猫でもウサギでも何でも、大きくなる(成長すると)と値段を下げられて売られてるのよく目にします。

これ見ているとやはりなんとも言えない気持ちに陥ります。

そしてさらに売れ残っちゃった子どうなるのか。

次章に解説します。

売れ残りのペットの行く末

下記は、以前張っていたリンク先からの引用ですが、愛護過激派だったんですかね。現在は削除されています。

良くある内容なので、ご想像通りかもしれません。

とはいえ恐らく今もこういった状況は普通にあることだと思います。

~略~

そのままペットショップの看板犬になったり、店員や知人などが引き取られるケースが多いようです。
また、ボランティア団体などと連携して、譲渡会などに参加して新しい里親を探してみたりもするようですが、そういった機会を与えてもらえるのはほんの一部の犬たちです。

一生をペットショップで過ごすのが幸せかというのは甚だ疑問ですが、大事にされればまだいいと思います。

里親が見つかれば尚いいんですからね。

本当の末路を想像したことがありますか

きっと誰もが想像できると思います。

売れ残りの最悪の場合の末路。

多くの人が想像すると思いますが、ペットショップで売れ残りの犬になってしまった犬のうち、特に病気が見つかってしまった犬やどこにも行く先が見つからなかった場合は殺処分の道をたどる場合もあります。

きっとそうなんだろうなと思ってましたが、やはりそうなんでしょうね。

まぁ常々僕が「何となーく残念な気分」になるのはまさにこれなんです。

 

広告

大型だろうが専門だろうが大して変わらない

この論争になると、ホームセンターなどの大型のペットショップは悪になりがちなんです。

劣悪な飼育環境だったり、生体販売の是非だったり、殺処分の問題だったりいろいろ出てきます。

繁殖業者に至っては、売れ残った子を、「出産させるための道具」として、通常じゃ考えられないサイクルで、出産させまくるなんて言うのも、普通にあるみたいですからね。

確かに、大量生産、薄利多売の法則はあると思いますし、悪かもしれません。

でも、金額つけて「販売」してる以上、結局のところ大型のペットショップも専門のペットショップも大して変わらないんじゃないかと思うんです。

飼育環境も確かに大事ですが、ブリーダーのもとで手厚く飼われようが、大型ペットショップでテキトーに育てられようが、買うのも飼うのも人間で、実際のところ動物にとって何が一番幸せかわからないし、そもそも、彼らは値段つけられて売られているなんて微塵も思ってないわけですからね。

結局は人間のエゴでしかない

僕も動物は好きなので、犬猫論争になった途端、やれ可哀想だのなんだのって気持ちはわからないでもないです。

でも魚も肉も食べてるわけで、どれが可哀想で、どれが可哀想じゃないかなんてはっきりした基準みたいなものなんてないんじゃないかと思うんです。

何が言いたいかというと、

f:id:Daisuke-Tsuchiya:20150914131727j:plain

生き物飼うなら責任持てよ?おぉ??

(*´з`)

  • この記事を書いた人

つっちー。

管理人の「つっちー。」です。 「非アクティビズム。」は、主に管理人が気になったモノやコトを紹介するエンタメメディアです。 ガジェット/アプリ/アウトドア全般

-ブログ, 雑感

Copyright© 非アクティビズム。 , 2024 All Rights Reserved.