こんにちは、ツチヤです。
サーフィン同様「釣りブログ」を運営している人が非常に少なく感じます。僕が知ってる中でもほんの数人の方だけじゃないでしょうか。それもそのはず、ウケがとんでもないほど悪い。ニーズもあるようでそこまでないんです。わかりきったことだけど。
僕もそこまで釣りフリークではないし、このエントリを書くことによって、僕が今まで書いてきたような「女子ウケがいい健全なブログ」ではなくなってしまうのだけれど、「三度の飯より釣り好き」な友人がいるので書いてみようと思います。
私生活で、唯一僕がブログを書いているのを知っていて、ブログの感想なども言ってくれる彼に向けて。
はじめに
とまぁそんな身内の話は置いておいて「何だ、釣りか、興味ないわ」とブラウザを閉じようとしているそこのあなた。釣りが面白くないと決めつけるのはこれを読んでからにしてみてください。女子ウケも非常に悪いと思うので、書くのを躊躇してしまうけど、いち釣りファンとして釣りは面白いと知ってもらいたいのです。いや、女子にこそ読んでもらいたいのです。あわよくば一緒に行ってもらいたい。。。
釣りの魅力をいっぱい紹介するよ
巷では釣りガールなるものも誕生し、確実に女子人口は増えているものの、山ガールに比べれば圧倒的に少ないんです。もう少し詳しく説明します。
日に焼けたくない
これは山ガールにも言えることなので微妙なところなんだけど、女子は紫外線を浴びたがりません。その上、雨、風、尿意、便意との戦いです。野外でも何とかできるスキルが必要になってきます。

ビオレ さらさらUV アクアリッチウォータリエッセンス SPF50+/PA++++ 50g
- 出版社/メーカー: 花王
- 発売日: 2015/02/21
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログ (1件) を見る
3K
俗にいう3Kです。臭い、汚い、気持ち悪いが先行イメージとして定着しています。その通りです。エサ3K、魚3Kです。時に血が付きます。その場で魚の息の根を止める根性が必要です。
ダサい
山ガールは服がオシャレ。僕もそう思います。かたや釣りはどうでしょう。色使いこそ最近はオシャレになってきたものの機能性を重視するあまり、男の僕から見てもダサい。船ならライフジャケット着用だしとにかくダサい。ファッションを無視できる気合が必要です。
待てない
釣れないときは釣れません。あの手この手を探っていくのが釣りだけどこれに耐えられるか耐えられないかが勝負です。(以前女子の友人を釣りにつれていったら5分で飽きやがった。ふざけるな。)釣りは忍耐です。
危険度マックス
時にはテトラの上、時には防波堤、時にはしぶきがあがる磯、時には荒波の船の上。軽い身のこなしとフットワークが必要になります。釣りにヒールで来るなど言語道断。釣りをやる資格なし。手に針が刺さるぐらいでは騒いではいけません。そんなことでいちいち騒ぐな!
広告
釣りが女子に人気のない本当の理由
色々書いてきたけど「釣り=オッサン」というイメージが強すぎるからだと思うんです。釣りをする有名人もたくさんいるけど、いまいち広告塔になってくれていません。某5人組の超有名アイドルグループのリーダーも釣り好きとして有名だけど、なぜかそこまでアピールをしていないように思います。
どうしても釣りっていうと波止場で薄汚い恰好したオッサンがタバコ吸いながらやってるイメージですよね。確かにそういう方もいます。でもそういう方こそ素晴らしい感性を持ってるんです。釣りバカ日誌のバカ野郎ぅ。
まとめ
どうですか?
釣りやりたくなったでしょ?
誰もやるわけないね( *´艸`)
でも釣れれば釣りも楽しいんですよ。正直釣れないと釣りをやる人間でもやるせない気持ちになります。ボーズはやっぱり嫌なもんです。
以上。
P.S.
釣りやりたい人、ツイツイでもメールでも待ってるよ!